初夏の吉泉

初夏の吉泉

今年の新茶は、波瀾万丈な幕開けでした。寒さと不安定な天候で、今か今かと待ち侘びた茶摘み。始まってしまえば、一家総出で没頭しました。今号は、そうして仕上げた年間定期便と、初夏限定品ので紹介です。

年間定期便は、吉泉定番のキープ茶定期便「日日ノ茶/ひびのちゃ」と、新たに加わった四季の定期便「季季ノ茶/ききのちゃ」の2種を用意しました。

初夏限定品は、四代目が初摘みした伝統本玉露「日向ノ雫/ひむかのしずく」と、ギフトにも最適なティーバッグ「御守ノ茶/おまもりのちゃ」の2種です。

内容の“濃い”お茶特集をどうぞお愉しみください。

初夏の吉泉

← Older Post Newer Post →

ニュース

RSS

Tags

2025 熟秋
2025熟秋

2025 熟秋

錦秋の候、木犀香が漂う頃となりました。八女茶発祥の地、霊巌寺の山々も粧い深まりつつある秋の気配を感じます。そして、熟成された初蔵出しの八女茶をお披露目できることを嬉しく思います。奥八女特有の風土の中で、香気や旨味がぎゅっと、縮された芳醇な一泉は格別です。自然を相手に長くお茶づくりをしているとその度に「お茶は生きている!」と実感し全てのことに感謝の念が尽きません。吉泉のお茶が、日々のひとときに寄り添い団欒をもたらしてくれることを願って… 二〇二五年 秋八女吉泉園茶舗 四代 吉泉辰藏 三姉妹

Read more
熟秋
2025熟秋

熟秋

  秋の風がそっと木々をゆらし、山々が色づきはじめる頃となりました。 春に摘み取った八女茶を大切に眠らせ、じっくりと旨みと香りを育んだ「初蔵出し茶」が、今年も静かにお披露目の時を迎えます。 熟成によってまろやかさを増した香りと味わいは、深まる季節のひとときに、心をやさしく包み込んでくれます。 一年に一度だけの特別な一服。 秋の深まりとともに届く、とっておきのひとときを、どうぞお楽しみに。

Read more